地域別 | |
---|---|
北海道・東北 | 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 |
関東 | 神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東京 | 23区、その他 |
甲信越・北陸・東海 | 愛知、岐阜、静岡、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井 |
関西・近畿 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重 |
中国・四国 | 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知 |
九州・沖縄 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
学校別 | |
大学一覧 | 国立大学・公立大学一覧、私立大学一覧 |
大学院、短期大学養成校一覧 | 大学院,短期大学社会福祉士養成校一覧 |
専門学校養成校一覧 | 専門学校社会福祉士養成校一覧 |
●「社会福祉」も「こども」も基盤は地域。ともに学ぶ2専攻・4分野の教育体制
〈社会福祉コース〉〈介護福祉コース〉〈医療・福祉ビジネスコース〉を擁する【社会福祉専攻】と、【こども専攻】。
社会福祉学部社会福祉学科には、2つの専攻からなる4分野の学びがあります。
【社会福祉専攻】では、いずれも主に地域の医療・福祉施設などでの活躍を見据えつつ、社会福祉をベースとした各コースの専門性を強化。
一方、【こども専攻】では、こどもに関する専門性はもちろん、こどもを取り巻く社会環境も含めて保育と向き合える人材を目指し、地域福祉の領域へも幅を広げたカリキュラムで学んでいきます。
●社会福祉専攻 社会福祉コース
授業では、社会福祉の精神や制度と歴史、社会福祉援助技術から心理学、医学の基礎に至るまでを学習。
全ての人々が平等に生きる社会を実現し、その担い手となるためのノウハウを学びます。
さらに、法学や経済学、英語、中国語、情報処理などの幅広い科目を履修することにより、広い視野とさまざまな分野に対応できる能力を身に付けます。
指定科目を履修することにより、卒業時に社会福祉士国家試験受験資格を取得することができます。
国家試験への対応としては、対策講座や模擬試験実施など、充実した支援体制を整えています。
●社会福祉専攻 介護福祉コース
介護福祉コースは、卒業時に介護福祉士国家試験受験資格を取得できます。
また、指定科目を履修することにより、卒業時に社会福祉士国家試験受験資格を取得することも可能です。
両方の国家試験に合格し、介護福祉士資格と社会福祉士資格のダブルライセンスが実現すれば、福祉専門職としての活躍が更に期待されるのはもちろん、より幅広い職業選択も可能になります。
●社会福祉専攻 医療・福祉ビジネスコース
医師、看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士といった医療・福祉の専門職の職場環境を整え、医療・福祉施設の経営を支えるための学びが充実しています。
社会福祉学に加え、経営学の基礎、医療・福祉施設の運営やマネジメント、事務など幅広く学習。知識・スキルとともに多彩な資格取得も可能です。
●こども専攻
従来の保育所・幼稚園にとどまらず、今、保育の現場では保育所と幼稚園の一元化や、認定こども園の新設など様々な方法が模索されています。
また、高齢者とこどもを地域福祉の視点から結び付けた施設も誕生。保育士・幼稚園教諭1種の資格・免許を取得し、保育についての専門性を活かして地域と密接に関わるために、社会福祉学部でこどもを学ぶ意義はますます大きくなっています。
このような特色・特徴が金城大学社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻/こども専攻にはあります。
詳しくは金城大学社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻/こども専攻のホームページへ
●社会福祉専攻 社会福祉コース
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 中学校教諭1種免許状(社会)
- 高等学校教諭1種免許状(公民/福祉)
- 特別支援学校教諭1種免許状(知的障害・肢体不自由・病弱)
- 社会福祉主事
- 身体障害者福祉司
- 知的障害者福祉司
- 訪問介護員
- 児童福祉司
- 児童指導員
- 福祉用具専門相談員
●社会福祉専攻 介護福祉コース
- 介護福祉士国家試験受験資格
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 中学校教諭1種免許状(社会)
- 高等学校教諭1種免許状(公民/福祉)
- 特別支援学校教諭1種免許状(知的障害・肢体不自由・病弱)
- 社会福祉主事
- 身体障害者福祉司
- 知的障害者福祉司
- アクティビティ・ワーカー
- 児童福祉司
- 児童指導員
- 福祉用具専門相談員
●社会福祉専攻 医療・福祉ビジネスコース
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 中学校教諭1種免許状(社会)
- 高等学校教諭1種免許状(公民/福祉)
- 特別支援学校教諭1種免許状(知的障害・肢体不自由・病弱)
- 園芸療法士
- 社会福祉主事
- 身体障害者福祉司
- 知的障害者福祉司
- 児童福祉司
- 児童指導員
- 福祉用具専門相談員
●こども専攻
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 保育士
- 幼稚園教諭1種
- 児童福祉司
- 児童指導員
- 社会福祉主事
〒924-8511
石川県白山市笠間町1200
全国にたくさんある社会福祉士養成施設。 ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!! そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。 まとめて資料を請求できて、比較検討できます! |